『おどってる こまってる』 高畠那生 作・絵 (フレーベル館) 2023
踊っている人と困っている人が交互に出てくる愉快な絵本です。文体もリズミカルで、読んでいると、つい踊りたくなってしまう楽しさです。
現在進行形の「~ている」の用法が何度も出てきますが、現在進行形を習った直後にすぐ読み聞かせると、ちょっと子供の理解が追いつかないかもしれません。「~てる」という正確な文法でないことや、他に出てくる表現もいくつか少々難しいのがネックです。
その後に習うことの多い文型「~のに」も複数回出てくるので、それを学習した後が狙い目です。
★出てくる主な文法
「~ています」「~ている」
「~たら」
「~ちゃう」
「~ても」
「~のに~」「~けれど~」
可能形
「~ながら~」
「~っけ?」
「~すぎる」
「~とき」